2月23日(日)、「一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」があり、阿波市でも札所でのお接待や遍路道点検の取り組みを行います!
これは、四国各地で様々な団体が一斉に遍路道を歩いたり、各拠点でのおもてなしを行うイベントで、遍路道の安全性や案内の適切さ、休憩場所やトイレの整備状況を点検し、四国遍路の改善につなげようとする取り組みです。(主催:NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク)
阿波市では、土成町の法輪寺で、阿波市観光協会と市民グループがお接待やガイド活動を行うほか、町田市長を筆頭に市役所職員も市内の遍路道を歩き、状況の点検やPRを行う予定です。
法輪寺境内では、朝からお昼ごろまで、お接待をする予定ですので、皆さんぜひお越しください。
一緒に阿波市の遍路道を盛り上げましょう!
【お接待】
場所:第9番札所 法輪寺境内
時間:10:00~12:30(予定)
内容:お茶菓子などを配布 (無くなり次第終了)