宮田さんちのぶどう直売所

宮田さんちのぶどう直売所では、独自の「宮田式これっきり摘粒法」によって、一粒ひと粒を丹精込めて育てられています。
そのぶどうは大粒で上質、贈答品としても自信をもっておすすめできる特別な味わい。

また、常に新しい品種の栽培にも挑戦し、大切な方への贈り物にふさわしい、ここでしか味わえない贅沢な美味しさを追求されています。

そのため収穫量には限りがあり、希少なぶどうを数量限定で販売。
こだわりぬかれた特別なぶどう「宮田さんちのぶどう」をぜひご堪能ください。

直売所は少々わかりにくい場所にあるため、掲載写真の外観をご確認のうえ、ご利用ください。

01

クイーンニーナ

種なし・大粒。果肉はしっかりとしていて歯切れが良く、糖度が高いのが特徴。
酸味はおだやかで食べやすく、当園でも一番人気を誇るぶどうのひとつです。

02

スカーレット

種なし・皮ごと食べられる大粒のぶどう。
シャインマスカットの上位品種とされ、歯ごたえがあり、フルーティで豊かな味わいが楽しめます。
昨年より販売を開始した、注目のニューフェイスです。

03

クイーンセブン

種なし・皮ごと食べられる、極めて希少なぶどう。
入手可能なぶどうの中では最も甘いとされ、栽培が難しいため市場にはほとんど出回りません。
数量限定で、毎年すぐに売り切れてしまう人気の逸品です。

04

シャインマスカット

種なし・皮ごと食べられる大粒のぶどう。
強い甘みと上品な香りを持ち、近年最も知名度が高い人気品種です。
贈答品としても喜ばれる、定番の高級ぶどうです。

05

ゴールデンキング

種なし・皮ごと食べられる“超大粒”のぶどう。
シャインマスカットの上位品種にあたり、食べごたえ抜群。
すっきりとした上品な甘さが特徴で、「宮田さんちの王様ぶどう」と呼ばれています。

06

富士の輝(ふじのかがやき)

種なし・皮ごと食べられる大粒のぶどう。
「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれる希少品種で、完熟すると酸味が少なく、蜂蜜のような甘さが広がります。

INTERVIEW

店主・スタッフにインタビュー

当園では、贈答用にふさわしい高品質なぶどうづくりを大切にしております。
大切なお相手に心からお喜びいただけるよう、味わいの向上に日々努めております。
園主・宮田昌孝が考案した独自の「宮田式これっきり摘粒法」により、一粒ひと粒を丹精込めて仕立て、粒揃いの美しい房と上質な味わいを実現。
いわゆる「B品」を生まない徹底した品質管理のもと、少量生産ならではの特別なぶどうをご用意しております。
「特別な方に、特別なぶどうを。」
その思いを胸に、これからも日々精進してまいります。
住所阿波市土成町宮川内字西内1番地
電話番号080-2128-8274
営業時間9時~16時(売切れ次第終了)
定休日直売所オープン時は無休
ホームページhttps://miyata-kajuen.com/
instagramhttps://www.instagram.com/miyatasanchinobudou/
メニュー/商品紹介シャインマスカット・富士の輝・ゴールデンキング・クイーンセブン・クイーンニーナ・スカーレット他

毎年、新たな品種の栽培に挑戦し味わいの幅を広げられています。